【公式】猫背矯正・骨盤矯正専門整体 上石神井かえで整体院

Blog

あくびが多い本当の原因は猫背が原因かもしれません

つい寝不足だとあくびをしてしまいがちです。

あくびとは眠たい時などに反射的に大きく口を開けて、息を吸う動作のことを指します。

 

あくびの原因の1番は寝不足だとイメージされている方が多いと思います。

実際に寝不足や疲労が蓄積している時に出やすいと言われていますが、実は猫背も原因として考えられます。

その理由は猫背による「呼吸の浅さ」です。

 

猫背になると肋骨が閉じた状態になるため、呼吸をする際に深く息を吸い込むことが難しくなります。

呼吸が浅くなると、体内への酸素供給量とりわけ脳内への酸素供給量が減ってしまい、脳内が酸欠に陥りやすくなります。

これがあくびを誘発する原因となるわけです。

 

もちろん寝不足や疲労もあくびの原因になりますし、

脳内の酸欠は病気によって引き起こされてしまうものもあります。

 

一概に「猫背だからあくびが多くなる!」と決めつけられませんが、

あくまで猫背があくびの原因の1つになっているということを知っておいて損はありません。

あくびが多くて気になっている。かつ猫背を自覚している方は要注意しましょう。

 

呼吸が浅くなることはあくびを誘発するだけでなく、

自律神経のバランスを崩したり身体の回復を妨げる原因にもなります。

日常から猫背にならないよう姿勢に気をつけるよう意識することが大切です。

 

当院は猫背矯正を専門に整体を行なっています。

姿勢や身体の歪みをカウンセリングで分析し、なぜ猫背になるのか?を突き止めて施術を行います。

 

猫背矯正の場合は背骨や骨盤の骨格矯正や、

猫背の原因になる筋肉をストレッチさせる施術が中心です。

 

また日常生活におけるアドバイスも行います。

正しい姿勢の作り方や意識の仕方、日常で行えるストレッチの紹介も施術に含まれます。

あくびや呼吸が浅いことに悩んでいる方に限らず、

  • 猫背矯正に興味ある!
  • 猫背を改善したい!
  • 姿勢が悪いのを直したい!

といったお悩みを持つ方はぜひ一度当院までお越し下さい。

 

 

◯ご予約やお問い合わせは公式LINEまで!◯

https://lin.ee/RCpU5gf

 

◯合わせて読んでおきたいブログ◯

【肩こりや猫背で悩んでいる人へ】なかなか症状が改善しない・・・そんな時は胸郭の動きを改善してみよう!

【その考え方だと猫背は直らない!?】姿勢改善に対する『良い考え方』と『悪い考え方』を解説

contact